新 野草ブログ

趣味の野草撮影を中心としたブログです。

2021年12月

ヒメカクラン・キバナシュスランなど

12月23・24日で今年最後の遠征、南の島に行って来ました。
一番のお目当ては一度だけ撮影したキバナシュスランの再挑戦です。
初見の時は花は数株咲いていたのですが、木漏れ日がキツく、花茎も長いものばかりで難しい撮影になってしまい、満足な結果が得られませんでしたのでチャンスがあればと思っていたのですが、花友さんからのお誘いがあったので喜んで同行させて頂きました。
今回は開花株は1株だけでしたが雲の多い天気で、花茎もほどほどの撮りやすい株でしたのでとても良かったです。
他にもヒメカクラン・カゴメラン・トクサラン・ヒゲナガキンギンソウ・最終盤のテツオサギソウと合計6種のランを見る事が出来ました。ラン以外ではリュウキュウツチトリモチやアサガオガラクサなどの花を見る事が出来て良い花旅でした。

↓ キバナシュスラン
R5E_0670-0681st

R5E_0662

↓ ヒメカクラン
R5E_0607

R5E_0630

↓ カゴメラン
R5E_0590

↓ トクサラン
R5E_0753

R5E_0751

↓ ヒゲナガキンギンソウ
R5E_0765

R5E_0760

↓ テツオサギソウ
R5E_0746

↓ リュウキュウツチトリモチ (ツチトリモチ科 ツチトリモチ属)
R5E_0784

R5E_0790

↓ アサガオガラクサ (ヒルガオ科 アサガオガラクサ属)
R5E_0822








野草では無く、野鳥

花が少なくなった12月、野鳥撮影に何度か出掛けました。
ダイジェストでお届け
ハイイロチュウヒ♀と♂、オオワシ、チョウゲンボウ、ソリハシセイタカシギです。

↓ ハイイロチュウヒ♀
R5E_8651_2

R5E_8692

↓ ハイイロチュウヒ♂
R5E_9829

R5E_0128

R5E_0104



↓ オオワシ
R5E_9200

R5E_9302

R5E_9465

R5E_9484

↓ チョウゲンボウ
DSR03778

R5E_9803

↓ ソリハシセイタカシギ
R5E_0470

R5E_0466

R5E_0479

↓ セイタカシギとのツーショット
R5E_0386











サルトリイバラ(実)

12月14日は今季初の葦毛湿原回復作業でした。
白内障手術とその養生のため参加を見送っていたのですが、術後1か月を経過したので作業に加わることにしました。来週火曜日が今年最終の作業日ですが、別の用事がありますので参加できず、年内は1回だけの作業となってしましました。年が明けたら頑張って参加しなければ(^^;
作業後にメンバーの方がサルトリイバラが綺麗な実をつけているよと教えて下さったので撮影して来ました。嬉しいご褒美です♪

↓ サルトリイバラ
DSR03910・03911st

DSR03947・03948st

イソギク

白内障の手術で暫く撮影から遠ざかっていましたが、術後の経過も良く 落ち着いてきたので12月10日はイソギクを見に行って来ました。とっくに盛期は過ぎているのですがまだ残り花があって葉が紅葉しているのでは?との目論見です。
 期待は当たっているような外れているような(^^; 一ヵ所だけでしたが まだ見られる花がありました。そしてわずかながら葉も紅葉していました。もっと真っ赤になっている事を期待したのですが、紅葉する葉は多くは無いようです。

↓ イソギク
DSC03715

DSR03859

DSR03832

DSC03732




ギャラリー
  • アキザキヤツシロラン
  • アキザキヤツシロラン
  • アキザキヤツシロラン
  • アキザキヤツシロラン
  • アキザキヤツシロラン
  • ミドリクロヤツシロラン
  • ミドリクロヤツシロラン
  • ミドリクロヤツシロラン
  • ミドリクロヤツシロラン