新 野草ブログ

趣味の野草撮影を中心としたブログです。

2022年02月

地元のミスミソウ

2月23日は今年初めての地元ミスミソウ詣ででした。
今年は寒いのでなかなか開花してくれませんでしたが、やっと少し咲いてくれました。
まだまだ蕾や半開が多かったので来週あたりが盛期だと思います。

↓ ミスミソウ
DSC04111

DSC04108

DSC04127

DSC04135

R5E_2795




バイカオウレンとセリバオウレン

2月18日は瀬戸まで足を伸ばしてセリバオウレンを見に行ってみました。寒い年なのでまだまだかな?と思っていたのですが既に盛期を超えるくらいに咲いていてビックリ! 季節は着実に進んでいました。
 もう無くなってしまったと思っていたバイカオウレンも岩の上で数輪健気に咲いていてくれました♪

↓ セリバオウレン
R5E_2548・2550st

R5E_2566-2567st

R5E_2584

R5E_2561・2562st

↓ バイカオウレン
IMG_6940

R5E_2572







セツブンソウ

前回の訪問では十分な開花では無く、花茎も短くて地面からチョコンと出て咲いている感じでしたが、やっと満開となり、本来の花姿となりました♪

↓ セツブンソウ
DSC07175

DSC03968

IMG_6860

DSC04000

DSC04014

IMG_6925





ミスミソウ

2月6日は恐らく日本一早く開花すると思われるミスミソウ自生地に出掛けてみました。
自宅を出る時は雪混じりの寒い日でしたが、現地は穏やかに晴れて暖かく、既にかなりの開花がありました。ミスミソウはとても好きな花ですので早々に見られて嬉しい限りでした。

↓ ミスミソウ
DSC03860

DSC03824

DSC_03925-3929st

DSC03946

R5E_2065




セツブンソウとコセリバオウレン

2月2日はセツブンソウを見に行って来ました。
1月13日にはわずかの開花でしたのでそろそろ良いかなと思った訳です。いつものお寺さんに行くと平日にも関わらず大勢の訪問で駐車場が満杯、仕方ないので諦めて別場所に行ってみました。まだ開花は少なかったですがなんとか撮影出来ました。
そのあとコセリバオウレンの自生地に行くと、こちらは運よく誰もいなかったので一人静かに撮影出来ました♪

↓ セツブンソウ
DSC03823

IMG_6799

IMG_6808_2

R5E_1938

R5E_1946-1947st

↓ コセリバオウレン
R5E_1954

R%E_1983-1984st

R5E_1981-1982st

R5E_1995-1996st








ギャラリー
  • アキザキヤツシロラン
  • アキザキヤツシロラン
  • アキザキヤツシロラン
  • アキザキヤツシロラン
  • アキザキヤツシロラン
  • ミドリクロヤツシロラン
  • ミドリクロヤツシロラン
  • ミドリクロヤツシロラン
  • ミドリクロヤツシロラン